> ニュース > ソニーステート・オブ・プレイ2025で「仁王3」発表

ソニーステート・オブ・プレイ2025で「仁王3」発表

著者:Kristen アップデート:Oct 03,2025

Team Ninja、2026年初頭発売予定の『Nioh 3』を公開

Team Ninja、待望の『Nioh』続編を発表

本日ソニーの「State of Play」で大注目作『Nioh 3』が正式発表されました。Team Ninjaは衝撃的な初公開トレーラーを通じ、この高評価アクションRPGシリーズの新章が2026年初頭にリリースされることを確認しました。

二つの戦闘スタイルで定義される新体験

今作では画期的なゲームプレイメカニクスとして、プレイヤーは侍スタイル忍者スタイルのいずれかを選択可能:

  • 侍スタイル:『Nioh』ファンが愛した重厚で戦術的な戦闘を継承しつつ、「武芸熟練度」(武術パワー向上)や「弾き」(間一髪のカウンター)など新要素を追加
  • 忍者スタイル:「霞」(攻撃用分身残し)や「回避」(厳密な反撃タイミング)などの忍術と共に、より高速な移動・回避・空中戦を実現

探索システムの大進化

従来のミッション型構造から脱却し、『Nioh 3』では広大なオープンフィールドが探索可能に:

  • 奇襲の妖怪戦闘
  • 暗黒の秘密を隠した危険な村落
  • 新たなエンドゲームコンテンツ「るつぼ」- 過酷な挑戦が待ち受ける

デモ版即時配信開始

発表直後からプレイアブルデモが公開され、新戦闘システムを体感可能に。

PS5所有者は以下の要素を体験可能:

  • 両戦闘スタイルのチュートリアル
  • オープンワールドの一部
  • 初期段階のボス戦

Team Ninjaの凱旋

これまでに成功を収めた:

  • 『Wo Long: Fallen Dynasty』
  • 『Rise of the Rōnin』
  • 開発中の『Ninja Gaiden 4』

といったプロジェクトを経て、同スタジオは遂にIGNで9.6/10点および9/10点を獲得した人気ダークファンタジーシリーズへ回帰。

初期プレイアブル版からは、シリーズ特徴の過酷な難易度を維持しつつ、二重戦闘システムとオープン環境で大きく進化を遂げたことが伺えます。

*開発続報にご期待ください*